さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

突き-肩も少し上げた方がいい?

順突き。

右腸骨を上げて突く、のと同じで、構えの時点で右肩を上げて打つ。

 

左前構えでの左順突きも、感覚左肩を上げた構えから打っている。

そう言えばボクシングジムで構えは前手側の肩を心持ち上げて、顎を守るようにしろと教えられた。

そうするとジャブも打ちやすい。

 

左腸骨と右腸骨を結んだ線、左肩と右肩を結んだ線、それぞれ前手前足側を少し上げて打つ。

感覚、その線で平行四辺形を作る感じ。

 

で、昨日書いた拳を走らせる感覚で突く。

と、拳がまず先に動く、肩の入りから右腸骨から背中・体の連携、前足の踏み込みと重心移動それぞれが前よりスムーズになった。もっと右半身全体で突けている感覚。

 

でもこの感覚、以前からもっていた。

その時はたぶん右肩上がっていたんだろうな、気づかなかっただけで。

 

相手に先に打たれても、こっちが先に当てる。しかも重い突き。

筋力でない力での突き。年齢を重ねても威力が減じない、逆に増しつつある突き。

そんな突きにしたい。

 

そろそろ、ここ1~2年のまとめを書いておくべきか。

今の時点で気をつけること、いいこと、それぞれまとめて。