さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

突きー骨盤のあり方

順突き。
骨盤の位置、角度、いろいろ、左順突きと右順突きでは違ったまま。
当たり前だが、今までのクセやら何やらで同じようにはいかない。
自然、左順突きの方がスムーズ。特に前進する為の骨盤のあり方、重心の置き方の為の骨盤のあり方では。
蹴り足がまるで異なる。
わかっているけどなかなか矯正できない右順突き。

ただ、ようやく少しわかってきた。
うまく文字で表現できないが、正拳突きの突き手と引き手の感覚。
右腰骨から脚の付け根辺りを意識して前に出そうとする。これらをひとつなぎ、1つのパーツと意識して前に出す。特に付け根。なんと言うか、一枚板になっているイメージ。
左大臀部を後ろに蹴り出す。蹴り出すという表現が適切かは微妙だが、その動きが右腰骨を前に出す。
あと重心の意識と全身のバランス、左膝が開かない事。
重心が外側に出てしまいがちなので特に注意する。
あくまで突く方向に真っ直ぐ前に出る意識。
爪先の向き、体幹、右臀部が右脚付け根に載っている事。
体幹、脇の締め、肩入れ、仮想重心の位置意識。

書くとキリなくなってきた。
ああ、楽しい。