さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

カウンターと受け、格闘技と武術。

いつも読ませて頂いている山田英司さんの記事に下記コメント。

(勝手に引用させて頂き、申し訳ありません)
 
太極拳などでも、受けと攻撃と崩しは一体ですよね。受けと攻めを明確に分けるのは、ボクシングなどの格闘スポーツの影響で、我々はそれが当たり前とおもってきました。中国武術だけでなく、沖縄空手なども本来は明確な受けはなかったそうです。実戦には受けのための受けはない、ということだと思います。』
 
当たり前だと思ってた。
いわゆるカウンターというのは格闘技の概念で、武術にはなかった、あっても受けと攻め・崩しは一体である、ということだろうか。
 
カウンターと言っても受けてから返すイメージでいつも違和感があった。2拍になって遅いし。
上手い人はやはりほぼ同時に打つ。最近参考にしている動画でもそう。
少林寺の練習でも基本2拍。ここを変えないと練習にならないな(高段者は)。
改めて意識してみよう。
 
受けを前手でなく後手で受け、返しを前手で打つ練習もしよう。