さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

昨日の練習 − とにかく体調管理。力まない。後足の踵。肩を入れる。

昨日は朝から頭痛腹痛ととにかく調子悪かった。
風邪か?
そんなんで練習参加するのも迷惑かと思いつつ、やっぱり体動かしたいので行った。
皆さん、すみませんでした。

・切抜き
 (内)と(外)があったのをすっかり忘れていた。今これ4級技。
 単に腕の内側or外側を握られるだけの違い。抜き方に違いはない。

・閂送
 不明。何となくわかるが、結局できず(腹痛で一時退席)。

・打上突/蹴
 他の受け技と異なり、この受けは足捌きができない状況での、追い込まれて打上受けしかできない場合での技。
 左右後に壁がある、足を掴まれている?、等々。
 てっきり足捌きをするものと思っていた。

練習中の1コマ。
左構えからの左順突き、右逆突き。
とてもスムーズに、伸び伸び打てる。
逆に右構えからの右順突き、左逆突きはやはりどこか固い、伸びない。
特に右順突き。
ずっと練習しているのにな。
要因は力み。右構えからの攻撃にまだ自信がないから。
左構えは身体にとって自然な構え。そらスムーズにできる。
右構えは矯正中。
練習あるのみ。
右順突きの威力は増してきている。前手で威力あればいい武器になる。
実戦で使う為にはジャブとして使う事も必要。
力んではダメだ。

後足の踵。
構えた時は画用紙1枚程度つい浮かせてしまうが、もっと地につけて踵に重心をかけてもいいかもしれない。
突き蹴り、特に突きが安定する。
空手のように突いた時も踵を浮かせず、後ろ足をつっかい棒にする。
前にも書いたが、やはりいいかも。

あと、肩を入れることを忘れない。
体軸の水平弧動とともに肩を入れる。
身体を一枚の板のように。
で、肩入れで更に効かす。