さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

3連突き − シフトウェイトと土踏まずとかかと

1順突き→2逆突き→3順突きの3連。
このコンビネーションを使えるようにしたい。
ワンツーではなかなか崩せない相手向けに。シンプルだが3つとなると上下に打ち分けるなど非常に有効だ。

で、1はともかく、2の逆突きから3の順突きへ繋げる際のシフトウェイトが問題。
2で体が時計回りに廻り過ぎて3のシフトウェイトをする際、とても不自然な動きになる。

ポイントは、
・先日書いた右腰・右脚付け根・右腎臓辺りを意識して右半身に壁を作る事。
・前足の土踏まずとかかとをしっかり地面に噛ませる事。

土踏まずやかかとがしっかり地面に着いていると腰、体全体が安定する(気がする)。
土踏まずとかかとがしっかり地面を噛む事を意識して3連突きをすると、課題の2→3のシフトウェイトが思いの他楽だった。

試しに左構えで3連突きをし、2→3の際の土踏まず・かかかとを意識してみると、
なるほど確かにしっかり地面に着いている。
以前から問題の右構えからだと、突きの際はどうしても前足全体、特に膝→足の裏・かかとが浮いている、しっかり地面を噛んでいない感覚が前からあった。

踏込みの際の反力を突きに伝える、地面との最初の接点が土踏まず・かかと。
そこをしっかり地面に接しておかないとその先うまくいくはずはない。
体の使い方自体が少し変わるかもしれないが、土踏まず・かかとをうまく使えるようにしよう。

−−−−−−−−−−

2→3の際、なんかうまく土踏まず・かかとが使えない。
そういう場合、無理に土踏まず・かかとを使うのもいいが、それより、3の順突きの右拳を先に出す意識を強くするとうまくシフトウェイトできる事もある。
右拳に体がついてくるような感覚。
その際、右拳だけじゃなく、右肩・右半身も一緒に出すイメージで突く。
直突きの場合は脇を締めて打つ。
右半身に結果ついてくるように下半身を動かす。
当然、足腰はしっかりと踏ん張る、足指は地面を噛み、土踏まず・かかとは地面を踏み締める事。