さんぽ

環境関連、武術、その他、気になったことをつれづれに。

2013-05-20から1日間の記事一覧

意志を大切に「不昧己心」 −第一三共 社長兼CEO 中山讓治【1】

経営者たちの四十代 PRESIDENT 2013年3月4日号第一三共 社長兼CEO 中山讓治(なかやま・じょうじ) 1950年、大阪府生まれ。76年大阪大学基礎工学部大学院生物工学科修士課程修了。79年ノースウエスタン大学大学院でMBA取得、サントリー入社。2000年サントリ…

突き−踏込みと蹴り出し

先週は練習休んだ。 嫁の急病と通院で寝不足。が、一番寝不足は当の嫁。 しばらくは様子を見つつフォローしないと。逆突きの際の後足の蹴り出しと突きの瞬間での(地面の)蹴り込み。 順突きの際の後足の蹴り出しと前足の踏込み。 突きの際の要はこれらと改め…

どうすれば会社は持続的に成長できるか

PRESIDENT 2013年4月15日号 著者 流通科学大学学長 石井淳蔵 「経営者の仕事は、跳ぶことにある」と述べたのはかつての松下電工(現パナソニック)を率いた三好俊夫会長である。客観的で論理的な戦略で経営を続けると、足をすくわれるという。その真意とは――…

「多様性は1つの保険なんですよ」 古森重隆 富士フイルムホールディングス会長・CEO

名言の解説: 本当はコア商品を持っていた方が強いです。トヨタ自動車が良い例です。何か1つで大きな売り上げを確保して世界的な強さを持てるなら、それがよい。うちも写真というコア商品を維持できれば、その方が絶対によかったのです。多様性は1つの保険な…

いちいち腹を立てずに冷静でいるための3つの心理的戦略

2013年5月8日(水)(ライフハッカー[日本版])まだ水曜日だというのに、歯車が狂いはじめています。朝、コーヒーメーカーは不調で、コーヒーが溢れ出したと思ったら、通勤ルートは大渋滞。デスクに着いたら着いたで、自分を咎める上司からのメモが目に留まる…